「手がかり再生」パターンDのイラスト

高齢者講習・認知機能検査・イラスト一覧表と覚え方tOpへ

パターンDのイラストの内容

出題されるイラスト パターンD-1

刀、アコーディオン、足、テレビ

イラストの問題の説明

イラストを表示したら下記のように説明されます。

これは、刀です。これは、アコーディオンです。
これは、足です。これは、テレビです。
この中に、電気製品があります。 それは何ですか? テレビですね。
この中に、戦いの武器があります。それは何ですか? 刀ですね。
この中に、楽器があります。 それは何ですか? アコーディオンですね。
この中に、体の一部があります。 それは何ですか? 足ですね。

出題されるイラスト パターンD-2

カブトムシ、馬、カボチャ、包丁

イラストの問題の説明

次のページにうつりますと言って、イラストを表示します。

これは、カブトムシです。これは、馬です。
これは、カボチャです。これは、包丁です。
この中に、台所用品があります。 それは何ですか? 包丁ですね。
この中に、野菜があります。 それは何ですか? カボチャですね。
この中に、昆虫がいます。 それは何ですか? カブトムシですね。
この中に、動物がいます。 それは何ですか? 馬ですね。

出題されるイラスト パターンD-3

筆、ヘリコプター、パオナップル、ズボン

イラストの問題の説明

次のページにうつりますと言って、イラストを表示します。

これは、筆です。これは、ヘリコプターです。
これは、パイナップルです。これは、ズボンです。
この中に、文房具があります。 それは何ですか? 筆ですね。
この中に、衣類があります。 それは何ですか? ズボンですね。
この中に、果物があります。 それは何ですか? パイナップルですね。
この中に、乗り物があります。 それは何ですか? ヘリコプターですね。

出題されるイラスト パターンD-4

スズメ、ひまわり、ノコギリ、ソファー

イラストの問題の説明

次のページにうつりますと言って、イラストを表示します。

これは、スズメです。これは、ヒマワリです。
これは、ノコギリです。これは、ソファーです。
この中に、鳥がいます。 それは何ですか? スズメですね。
この中に、花があります。 それは何ですか? ヒマワリですね。
この中に、家具があります。 それは何ですか? ソファーですね。
この中に、大工道具があります。 それは何ですか? ノコギリですね。

ホーム